楽しいトレッキング講座
楽しいトレッキング講座
目で見て分かる登山教室 楽しいトレッキング講座
生まれて一度も山に登ったことがなくても大丈夫!
登山道具の選び方から、登山の歩き方、初心者向け山の選び方まで、プロの登山家が教えます。
登山を始めようにも「何から始めていいのかわからない」という人が多いと思います。
・登山道は何を買ったらいいのかわからない
・初めての登山で不安
・初心者で山に行くのは気が引ける
・周りに登山する人がいないので、相談できない
・登山でトイレはどするのか、気になる
・登山装備のメーカーはどこがいいのかわからない
・登山靴の正しい履き方を知りたい
・なるべく疲れない登山をしたい
・パンツやスパッツはどうしらいいのか
・遭難を防ぐための方法は
・登山届とは
・初心者向けの山はどこ
調べてみると、意外にわからないことが多く、サイトや書籍によっても意見はバラバラです。
安全で楽しい登山をするために
本当に楽しい登山は、安全であることと正しい知識を持っていることの2つが欠かせません。
登山は「ただ頑張って歩く」というものではなく、登山ならではの「歩く方法」、正しい知識や道具選びが欠かせないのにも関わらず、世の中にはバラバラな情報があふれています。
特に今は登山ブームで、登山に関するハウツー本が沢山出ており、中には、初心者に向けて書いてある内容も沢山ありますが、どれも登山の玄人さんが制作しているので、「本当の初歩の初歩」という、かゆい部分にまで手が届く情報は見当たりません。
80歳のおじいちゃんでも元気にスイスイ登山
初めての登山にチャレンジするあなたに、知って欲しいことがあります。
今のまま登っても、おそらく頂上にたどり着くことは難しいでしょう。
仮にたどり着いても、疲れきって頂上の美しい景色を楽しむ余裕は無くなっているでしょう。
もっと恐ろしいことは、事故に遭ってしまう危険性があることです。
そうならないために、目で見て分かる登山教室 楽しいトレッキング講座で知識を習得してください。
登山用品・ウエア