JFL


コメント

  1. ニューウェーブ北九州

    2023-08-18 20:42:19
  2. 返信先:@kobenosupporterあえてアマチュアであることを選んだチームもJFLには存在するからねぇ。そういうチームを倒すのは一筋縄ではいかない?だからJFLは面白いんだよ。

    2023-08-19 04:46:19
  3. いやー…でもとうとうJ3とJFLの入れ替えかー… まさか今年からとは思ってなかった

    2023-08-19 11:12:23
  4. なお。昨年にこの制度だと、地域CL決勝ラウンドに勝ち上がった全チームがJFL昇格。 一方、FC神楽しまねの処遇次第で15位クリアソン新宿が残留出来るかも…という状況でしたね。

    2023-08-19 19:04:18
  5. 返信先:@hak6443ただJFL側にはHONDAFCがいますから、JFLで1位が難しいかと…

    2023-08-20 03:22:15
  6. J3からJFLに降格も ついに始まるんだね

    2023-08-20 11:04:22
  7. 良い事ですぞ。ライセンスどんどん取って這い上がってくるクラブを見たいね。Jリーグの皆さん覚悟大丈夫そう? #Jリーグ #入れ替え戦 #JFL

    2023-08-20 17:16:22
  8. 今年から入れ替え実施J3とJFL

    2023-08-21 00:38:19
  9. 完全移籍で出ていくってのは予想外すぎてびっくり。#湘南ベルマーレ 下部組織出身で言うとJFLから今やJ2でも屈指の選手になった #河野諒祐 の好事例もあるので成長してJリーグに戻ってきて欲しい。

    2023-08-21 07:34:21
  10. JFLと地域の間に西・中・東のリーグ作れないのかな。無理か。

    2023-08-21 15:10:47
  11. 今日はJリーグ界隈、色々驚きの発表あったけど、「今年から地域→JFL昇格は1.5枠のみ。それも今後はJ3参入による繰り上げもない(退会もしまねの扱い見ると、そうそう無い)」というのは #コミュサカ 界隈では結構な衝撃ではなかろうか・・・下手したら移転させてでも、そのJFLの地位欲しい所でる?

    2023-08-21 22:42:23
  12. J3創設以降のJFLが、今現在の所属クラブを守ることを最優先にしてることは分かってたつもりだけど、J3との入れ替えが始まり、上位のJ参入による下位の降格回避がなくなるにあたって、さらに門戸を狭くする方針を選んだのは、ほんと典型的な内向き思考のアマチュア組織そのものなんだよなあ。

    2023-08-22 04:56:22

  13. 2023-08-22 12:06:25
  14. 地域リーグからのJFLがいっちばんキツくない? リーグ戦じゃなくて短期決戦での試合で1位じゃないと自動昇格出来ないし。

    2023-08-22 18:50:21
  15. 降格してもJFLならば、と思うかもしれないけど過去に町田さんがJ2→JFLに降格した時期を知るだけに甘くないと思う。2013年は同時期に讃岐さんや長野さんもいた時期とはいえ1年で再昇格できず、J3参入と入替戦を経て2016年に戻る。JFL2位以内となると難度もより上がると思う。

    2023-08-23 02:40:18
  16. 一時的に、昔もJFLで2位以内じゃないとJ3行けない状態だった気がするけど気のせいかもしれない。

    2023-08-23 09:04:21
  17. 返信先:@keitashowcaseJFL牢にいらっしゃい。

    2023-08-23 16:40:19

  18. 2023-08-23 22:44:31
  19. J3からJFLへの降格の方が注目されがちだけど、何気にJFLからJ3への昇格が難しくなっているよね。

    2023-08-24 06:36:18
  20. J3からJFLへの降格が始まるとはいえ、J3残留を何が何でも死守しようと無理な投資だけはして欲しくないね。クラブが潰れたら再昇格どころの話ではなくなる。

    2023-08-24 13:28:24
  21. J3とJFLの入れ替え始まるとかマジか。 JFLに落ちたらJリーグ資格も剥奪とかシャレにならんな。最悪地域リーグまでもある。 落ち始めたら底無しに落ちていく。 末恐ろしい世界になったな。 ジュビロは頼むからJ2までにしていただきたいな。

    2023-08-24 20:52:38
  22. エ?来年からはj3とJFLの入れ替えが……??

    2023-08-25 06:42:20
  23. 返信先:@umi_chan13J1-J3がすべて20クラブになるのに伴いJ3とJFLの入れ替えもスタートします。ただし条件はJ3有利ですね。2位は入れ替え戦ですし、無ライセンスクラブが2位以内に入った場合の繰上げはありません。

    2023-08-25 13:44:23
  24. 返信先:@yai81nyJFLかな?期待してるで〜!!

    2023-08-25 21:28:21
  25. 返信先:@umi_chan13これまではJ3との入れ替えがなかったため2位以内なら自動昇格でした。 JFLは例年ライセンスのないクラブが上位で番人になることが多いため、1位に無ライセンス・2位にライセンス持ちが来ると入れ替え戦に回されて昇格難易度がかなりアップしますね……。

    2023-08-26 04:40:19
  26. 返信先:@savignac_kJ2に日本代表クラスのビッグネーム選手が来て…J3は、地獄の底が抜けてJFL降格まさに…魔鏡の扉が開いた…

    2023-08-26 11:04:20
  27. 返信先:@mototanaka元々2位以内は自動昇格だったんですね!?失礼しました完全に別のルールみてました。。 JFLは以前よりあがりにくく、J3はjリーグクラブでなくなるおそれが…ってことですよね。。みんなが大変になる。。

    2023-08-26 19:16:29
  28. 割と長い時間かけてJFL卒業したFC大阪・奈良クラブあたりからすると悲鳴が上がりそうだけど、J3の最下位争いも3〜4クラブが常連って感じになってるからこれで緊張感が生まれるかな…? Honda FCとの追試が待ってる✍️

    2023-08-27 02:42:15
  29. 秋田のアカデミー

    2023-08-27 09:00:41
  30. 「JFL2位以内のクラブがJリーグ入会のためのクラブライセンス交付判定を受けていない場合、3位以下のクラブが繰り上がることは無い」

    2023-08-27 16:36:21
タイトルとURLをコピーしました