為替介入


コメント

  1. 為替介入の瞬間!

    2023-04-18 14:12:10
  2. 返信先:@C444Coco他1人わーい?? 円高って判ってるんや? アメリカは為替介入当然知ってたらしいね?

    2023-04-18 20:58:18
  3. 為替介入をリアルで見れるとはなー。

    2023-04-19 05:48:10
  4. 日足長期戦でこらえてる上。

    2023-04-19 13:22:11
  5. 返信先:@ET496日本だけ利上げしないのだから当然円安傾向は止まらないし、為替介入したところで焼け石に水です。 逆にフィアットドルの回収が進んで不換紙幣の終わりを早めてるだけです。 つまり、良い方向に進んでいます。 何も知らない人達はこれから数ヶ月間は右往左往することになりますが。

    2023-04-19 20:38:11
  6. #めざまし8 為替介入は劇薬投与 根本政策同じなら効果は一時的また戻る

    2023-04-20 03:22:11
  7. ダブルスコープの処理がついた段階で少し買ってみました。 先日の為替介入は、週明けには効果が失くなってくるでしょうから、業績好調の他の為替銘柄も狙っていこうと思います

    2023-04-20 10:36:10
  8. 今円安だし日本市場の株何か買おうかな。まあ政府の為替介入で少し回復したけど…

    2023-04-20 17:10:46
  9. 市場関係者によると為替介入は続かない 市場関係者によるとインフレはピークアウトした 市場関係者によると米株は年末にラリーする 市場関係者によると $SPX の年末目標価格は・・・ とりあえず「市場関係者は」って枕詞つければ何言っても許される感

    2023-04-21 01:34:09
  10. 為替介入が24年ぶりじゃなく、円買い介入が24年ぶりね。 円売りはやってるからw #めざまし8

    2023-04-21 09:50:11
  11. 返信先:@

    2023-04-21 16:58:14
  12. 返信先:@antitaxhikeとうとう為替介入やって、効果なく、日銀バッシング強まり、金融引き締め。悪夢過ぎる。経済センス無しの岸田首相。円安、アフターコロナ、ウクライナ・電力危機、値上げ。デフレ脱却の最後のチャンスです。財政出動あるのみ。

    2023-04-21 23:36:09
  13. 為替介入したものの、ドル円は142円まで戻している ・24年前も単独介入の効果は薄く、すぐにドル円は上昇 ・日銀が大規模緩和中なので、介入しても本質的には変わらない 円安が家計のコスト増とあるが、そもそも海外のインフレ率が高いのが要因であり、介入では解消が困難 #介入 #ドル円 #資産形成

    2023-04-22 06:34:12
  14. 為替介入とかどうせ伝えている人には先に伝えてるだろうし。 なんなんだこの世の中は。

    2023-04-22 12:40:14
  15. 前回の為替介入は日米合意があった 単独介入では効果が薄く、急激な為替変動を遅らせる程度の効果しかない。 #虎8

    2023-04-22 18:44:11
  16. #虎8 primenewより昨日の為替介入の内容…私でも分かるかな? やはりそんなに効果ないんですねぇ~時間稼ぎなんだぁ

    2023-04-23 02:08:13
  17. 財務省や日銀昨日からずっと起きてるんやろな。今日も要警戒。

    2023-04-23 09:02:08
  18. 【欧米当局は協力せず単独介入】日銀の為替介入にアメリカの財務省当局も

    2023-04-23 15:42:08
  19. ドル円は為替介入の影響で乱高下。

    2023-04-23 22:42:10
  20. いろんなメディアで「政府•日銀」が為替介入って。少し誤解生む表現じゃない??あくまで為替介入の決定権は財務相にあって、日銀は実務を代理でやってるだけなのに。なんか #日銀砲 とかツイートしてる人もいるけど、それ違うよ。 #円買い介入 #財務省 #ドル円

    2023-04-24 04:58:06
  21. 為替介入かぁ。焼石に水じゃないかな。 川の流れに逆らうようなこと、できないと思うなぁ。 とりあえず世論に向けたポーズで、数日後に全戻しだろう。 外貨準備を使い切るようなことも、しないだろうし。

    2023-04-24 11:28:10
  22. アメリカのインフレがいつ落ち着くかだろうけど。 為替介入の規模がどのぐらいか気になるな。。。 これで損した人もかなりいるだろうな。。。。

    2023-04-24 19:00:16
  23. 為替介入すごいな。カナダドルが一気に

    2023-04-25 01:14:09
  24. 為替トレーダーから批判があればあるほど、日銀の為替介入は効いているということ。その批判につられて一般人やテレビのワイドショーなどが同じように批判しているのは愚かなこと。たくさんの批判があれば「効いてる、効いてる」とみんなで喜びましょう。

    2023-04-25 07:40:11
  25. 為替介入と米金利暴騰で全然寝れない。 なんてことないと思ってたけど、アドレナリンがドロドロ出てるんか。

    2023-04-25 15:10:22
  26. 円高・円安で いちいち 騒ぐなよ、 暮らしは 何も 変わらないよ (トレンドトピック:#為替介入)

    2023-04-25 23:02:11
  27. 日銀の為替介入。前回は2011年。今回と逆の円売り介入でした。 あの頃はFXで豪ドルを買ってました。安全圏で取引してたつもりだったけど、今、思うと信じられない額を。 怖いもの知らず(無知)とは恐ろしい。 10年後に振り返った今はどうなのか?よく考えてみます? #投資家さんと繋がりたい

    2023-04-26 05:28:08
  28. おはようございます。米国株は3日続落。FRBの利上げに対し日銀は低金利の維持。ドル円146円に到達しかけたところ日本による為替介入が実施されました。 介入効果は限定的という見方が大半。145円前後の防衛ラインは意識されつつ、すでに142円台まで回復しています。

    2023-04-26 12:38:09
  29. 日本政府は為替介入したけど、効果が無いことは自明。 無駄に外貨準備を捨てただけ。 それならアメリカ国債を売りゃあ良いんだよ。

    2023-04-26 22:02:11
  30. 返信先:@YoichiTakahashi金ばら撒いたら需給ギャップ埋まるの?お金配ってくれたらSP500のETF買うわ。はよ配って。為替介入しないで輸出ドライブした方がいいんじゃない?まあ、政府は無能だから余計なことしないほうがいいと思うけど。これに尽きる。

    2023-04-27 05:06:09
タイトルとURLをコピーしました